予防接種
小児定期ワクチン、65歳以上肺炎球菌ワクチンなどの
定期接種だけでなく、季節性ワクチン(インフルエンザ、コロナウイルス)、
自費ワクチン(50歳以上の帯状疱疹ワクチンなど)も可能です
成⼈予防接種
-
・65歳以上の肺炎球菌ワクチン
詳しくは広島市ホームページ(外部リンク)をご覧ください在庫確保しております。予約なしでも接種できるようにしていますが、在庫切れの際はご容赦下さい。
-
・インフルエンザワクチン
毎年、11月前後で接種開始となります。接種状況については、当院ホームページの<ニュース>欄にて情報更新します。
-
・コロナウイルスワクチン
接種状況については当院ホームページの<ニュース>欄にて情報更新します。
-
・帯状疱疹ウイルスワクチン
(シングリックス®)
当院では組換えサブユニットワクチンであるシングリックス®の接種が可能です(事前の電話予約が必須となります)。帯状疱疹発症予防効果(2回接種者)は、接種者の50歳以上で97.2%、70 歳以上で89.8%と報告されており、従来型の⽔痘ワクチンよりも優れた予防効果を発揮します。また、従来型の⽔痘ワクチンは⽣ワクチンのため、免疫抑制状態にある⽅(抗がん剤治療中、HIVなどに感染されている⽅など)は接種できませんが、シングリックス®は接種可能です。
<注意点>
以下の方は接種できません。
・50歳未満の方
・接種当⽇に発熱、感冒症状などの急性症状がある⽅
・初回接種時にアナフィラキシーショックなどのアレルギー反応を呈した⽅
接種可能かどうかの判断は最終的に当⽇の診察にて決定致します。
-
・その他
海外渡航や海外出張で髄膜炎菌、狂⽝病などの予防接種が必要な際、メーカーなどから取り寄せが必要となりますので、事前にご相談下さい。(渡航までに複数回接種が必要な予防接種があります。接種回数と接種期間の確認をこちらから(外部リンク)お願いします。
⼩児予防接種
定期予防接種として以下の全ての予防接種が可能です。⼗分な在庫管理をしていますが、不測の事態で在庫切れとなった場合はご容赦下さい(電話予約頂いた⽅の分はお取り置きしておきます)。
予防接種で不明な点があれば、診察時に相談下さい。保護者の⽅の希望なども考慮して予防接種を⾏います。
- ・肺炎球菌
- ・B型肝炎
- ・ロタウイルス(経⼝5価ワクチン)
- ・5種混合(ジフテリア・百⽇咳・破傷⾵・ポリオ・Hib(インフルエンザB型桿菌))
- ・BCG(結核予防ワクチン)
- ・⿇疹・⾵疹(MRワクチン)
- ・⽔痘(⽔ぼうそう)
- ・おたふくかぜ
→定期予防接種ではなく⾃費ワクチンですが、⽇本⼩児科学会の接種推奨となっています
- ・⽇本脳炎
-
・2種混合
⼩児予防接種の種類が⾮常に多く、苦労される保護者の⽅も多いと存じます。
⼩児予防接種カレンダー(外部サイト)なども参照ください
イレギュラー接種(予防接種の推奨期間を外してしまった場合の接種)なども相談下さい。できる限り相談・対応します。 -
・⼦宮頸がん(ヒトパピローマウイルス)
→定期予防接種は⼥児のみ
12歳〜16歳(⼩学校6年⽣から⾼校1年⽣相当)⼥⼦が定期予防接種の対象です
本邦で流通しているワクチンは主要なものが3種類ありますが、当院ではシルガード9(9価ワクチン)を接種します
* 3回接種にて⼦宮頸がんの予防に⼤きく寄与することができます
* 15歳の誕⽣⽇前⽇までに1回⽬の接種を受けた⽅は、2回接種のみで接種完了とすることができます
2025年3⽉末までに「キャッチアップ接種」として以下の⽅も定期予防接種(⾃⼰負担なし)が可能です
・誕⽣⽇が1997年4⽉2⽇〜2008年4⽉1⽇の⼥性
・過去にワクチン接種を合計3回受けていない
詳しくは厚⽣労働省のホームページ(外部サイト)を参照下さい
診療内容
内科・小児科をベースとした
総合診療クリニックです。
どの病院に行ったら良いのかわからない、
どの科に相談したら良いのかわからない
という方も受診ください。
-
内科
循環器 / 消化器 / 呼吸器
アレルギー / 内分泌・代謝 / その他循環器 / 消化器
呼吸器 / アレルギー
内分泌・代謝 / その他 -
小児科
こどもの発熱やかぜ症状 / 便秘症
アレルギー / 小児喘息 / 乳児・検診こどもの発熱やかぜ症状
便秘症 / アレルギー
小児喘息 / 乳児・検診 -
予防接種
成人予防接種 / 小児予防接種
成人予防接種
小児予防接種 -
健康診断
一般健診 / 特殊健診
一般健診
特殊健診 -
発熱外来
インフルエンザ、
コロナウイルス
検査可能です -
検査機器
レントゲン撮影装置 / 心電図
エコー / 採血検査 / その他レントゲン撮影装置
心電図 / エコー
採血検査 / その他